fc2ブログ

小寒を過ぎて

小寒を過ぎ、
先日七日は五節句の一つにあたる「人日(じんじつ)」
この日は毎年恒例、春の七草粥をいただきました。

IMG_2641_convert_20160109085844.jpg
緑が鮮やか、春の香り。

IMG_2644_convert_20160109085926.jpg
漬物に佃煮、ゴマ塩をなども。

IMG_2645_convert_20160109085956.jpg
疲れた胃を休めるはずの食卓に、なぜか煮込みハンバーグ(笑)






ところで
今日一月九日は、ワタクシの母の命日にあたります。

亡くなる直前、
冷蔵庫に春の七草を用意していた母。
急な入院だったため、粥は作られることなく
材料はそのままに
彼女は幽明境を異にしました。

七草粥を作るたび、ふとそのことが思い出されます。

IMG_2651_convert_20160109090126.jpg
今朝は、母がいつもお弁当に入れてくれた
ネギ入り卵焼きを作りました。
今はまーさんが、
かつての母がしてくれたように
お弁当には必ず卵焼きを入れています。
これもいつか思い出として
息子の記憶に残っていくのでしょうか・・・


IMG_2657_convert_20160109090229.jpg
いつも花を活けていた母を偲んで
桜を買い求めました。







明後日、十一日は鏡開き。
そして12日はまーさんの、29日は息子の誕生日www

行事が目白押しの一月。
新年への期待と、これまでの思い出とが交錯する
何とも不思議な月なのであります・・・






関連記事
スポンサーサイト



新年のご挨拶

皆様、明けましておめでとうございます。

IMG_2551_convert_20160101224203.jpg
年末に訪れた富士山\(^o^)/



昨年は忙しさに取り紛れ
すっかりブログがご無沙汰となってしまったまーさんですが(汗)
にもかかわらず、見捨てることなく変わらずご訪問くださった皆様、
本当にほんとうにありがとうございました!!

今年はもう少し意識してPCに立ち向かい(謎)
”ゆ~る・じゃぱん”なあれこれを綴っていけたらと、
新年にあたり小さく決意したまーさんであります(笑)

どうぞよろしくお願い申し上げます。

IMG_2578_convert_20160101224336_201601012248552b8.jpg
今日は自宅でまったり~~♪
おせちとお酒をいただき、ゆっくりくつろぎました。
今年の煮物は中華風です!(^^)!


IMG_2579_convert_20160101224418.jpg
具だくさんのお雑煮でおなかがいっぱいに・・・(笑)



では皆様、よいお正月を!
皆様にとりまして、本年が素晴らしい年となりますよう
心よりお祈り申し上げます。



関連記事
プロフィール

まーさん

Author:まーさん
息子と夫と私、考え方も行動もてんでバラバラな3人で暮らしています(笑)でも仲良しです。
音楽、映画、読書が好き。芸術鑑賞、外国語、旅行も好きです。ゆ~る・じゃぱんでは、日本大好きまーさんが暮らしのに漂う日本の香り・日本文化をゆる~く綴っていきます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR