息子と遊んだ日 2
最近通い始めたコーヒー専門店――
入口にあるオリーヴの木がとても優しい雰囲気を醸し出しています。
扉を開けるとふわっと漂うコーヒーの香り。
ウッディな内装に、種類豊富なこだわりの豆。
笑顔が素敵な女性の店長さんは、
いつも優しく温かく迎えて下さいます。
その店長さんから先日、
「今度の日曜日、
市内の飲食店が集まって屋台を出すイベントがありますので、
もしよかったら来てください。
ウチのお店も、近くのカフェレストランさんとコラボで、
コーヒーを出しますから、ぜひ!」
とのお誘いを受け、昨日は息子と屋台を覗きに行きました。
息子とのお出かけではいつものことですが、駅前のゲームコーナーで
「ポケモントレッタ」というゲームに付き合った後、
そちらの屋台に歩いて移動。
到着するとすぐ、コーヒー店の店長さんにお会いすることが出来ました。
今日は初めて息子連れでのご対面。
息子はこの後、まーさんのためにこのコーヒー店の屋台に長時間並び、
「クレオパトラ」という銘柄のコーヒーを買って来てくれました。
クセがなくとてもまろやかで美味しいコーヒーでした。

長時間並んでゲットしたコーヒー^^
その後も、専門店のカレーやタコス、地場産野菜のお店の焼き芋、
絶品クラムチャウダー、カフェレストランのチーズケーキや唐揚げ等を買い、
オープンカフェ風のテーブルで息子と二人、少しずつシェアして食べました。

すごく甘い!!

アサリの深い味わい。温まります。

ショウガがきいていて美味しい(^^)

コーヒー味のチーズケーキでした^^

息子の大好きなマンゴージュース。2杯も飲みました…

テーブルの薔薇――
時々ボサノバの生演奏もあり、少し暖かい日差しの中、まったりと寛いで、
何とはなく満ち足りたひと時を過ごしました。
この後、息子が「髪の毛を切りたい!」というので床屋に行き、
いつものモヒカンヘア(小学生なのでちょっと控えめに・・・汗)
に刈ってもらいました。
そして近くのデパートをひやかし(息子はまーさんの誕生日プレゼントに
ネックレスを買ってあげると言って、ジュエリーのお店をずっと見ていましたが、
お値段がとっても高いので、悩んでいたようです・・・笑)、
デパート内の眼鏡屋で無料の視力測定器を何度も試し
(息子が、です。まーさんぢゃありません・・・笑)、

目が良くて羨ましい・・・
本屋を何軒か回り、●ーティーワンで今月のNewフレーバーアイスを食べ、
夕方に帰宅しました。
昨日は、夜から飲み会の夫。夕方に家を出て行ってしまったので
息子と二人だけの夕食になります。「何を食べようか」と悩んだ挙句、
またまた外食に・・・(^^ゞ
一昨日、息子が行きたいと言っていたお好み焼き屋へ行き、
すごい煙に巻かれつつ(涙)、お好み焼きと焼きラーメン、
サラダ(一応健康に気を付けて・・・)を食べました。
とにかく食べ歩いたなあ、という日曜日でした。
土曜日は、息子と共に錦糸町の国際理解ワークショップに参加し、
日曜日は二人で街をフラフラ――
基本的に一人で行動するのが好きなまーさんですが、
誰かと共に過ごす何気ないひと時も、
とても心満たされる楽しい時間なのだなあと、
しみじみ感じた週末でした。
ひとりでも、誰かとでも。街散策は良いですね~!!
↓(^^♪↓

にほんブログ村

入口にあるオリーヴの木がとても優しい雰囲気を醸し出しています。
扉を開けるとふわっと漂うコーヒーの香り。
ウッディな内装に、種類豊富なこだわりの豆。
笑顔が素敵な女性の店長さんは、
いつも優しく温かく迎えて下さいます。
その店長さんから先日、
「今度の日曜日、
市内の飲食店が集まって屋台を出すイベントがありますので、
もしよかったら来てください。
ウチのお店も、近くのカフェレストランさんとコラボで、
コーヒーを出しますから、ぜひ!」
とのお誘いを受け、昨日は息子と屋台を覗きに行きました。
息子とのお出かけではいつものことですが、駅前のゲームコーナーで
「ポケモントレッタ」というゲームに付き合った後、
そちらの屋台に歩いて移動。
到着するとすぐ、コーヒー店の店長さんにお会いすることが出来ました。
今日は初めて息子連れでのご対面。
息子はこの後、まーさんのためにこのコーヒー店の屋台に長時間並び、
「クレオパトラ」という銘柄のコーヒーを買って来てくれました。
クセがなくとてもまろやかで美味しいコーヒーでした。

長時間並んでゲットしたコーヒー^^
その後も、専門店のカレーやタコス、地場産野菜のお店の焼き芋、
絶品クラムチャウダー、カフェレストランのチーズケーキや唐揚げ等を買い、
オープンカフェ風のテーブルで息子と二人、少しずつシェアして食べました。

すごく甘い!!

アサリの深い味わい。温まります。

ショウガがきいていて美味しい(^^)

コーヒー味のチーズケーキでした^^

息子の大好きなマンゴージュース。2杯も飲みました…

テーブルの薔薇――
時々ボサノバの生演奏もあり、少し暖かい日差しの中、まったりと寛いで、
何とはなく満ち足りたひと時を過ごしました。
この後、息子が「髪の毛を切りたい!」というので床屋に行き、
いつものモヒカンヘア(小学生なのでちょっと控えめに・・・汗)
に刈ってもらいました。
そして近くのデパートをひやかし(息子はまーさんの誕生日プレゼントに
ネックレスを買ってあげると言って、ジュエリーのお店をずっと見ていましたが、
お値段がとっても高いので、悩んでいたようです・・・笑)、
デパート内の眼鏡屋で無料の視力測定器を何度も試し
(息子が、です。まーさんぢゃありません・・・笑)、

目が良くて羨ましい・・・
本屋を何軒か回り、●ーティーワンで今月のNewフレーバーアイスを食べ、
夕方に帰宅しました。
昨日は、夜から飲み会の夫。夕方に家を出て行ってしまったので
息子と二人だけの夕食になります。「何を食べようか」と悩んだ挙句、
またまた外食に・・・(^^ゞ
一昨日、息子が行きたいと言っていたお好み焼き屋へ行き、
すごい煙に巻かれつつ(涙)、お好み焼きと焼きラーメン、
サラダ(一応健康に気を付けて・・・)を食べました。
とにかく食べ歩いたなあ、という日曜日でした。
土曜日は、息子と共に錦糸町の国際理解ワークショップに参加し、
日曜日は二人で街をフラフラ――
基本的に一人で行動するのが好きなまーさんですが、
誰かと共に過ごす何気ないひと時も、
とても心満たされる楽しい時間なのだなあと、
しみじみ感じた週末でした。
ひとりでも、誰かとでも。街散策は良いですね~!!
↓(^^♪↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 桜が満開ですね
- 有事にこそ人間の真価が問われる!?
- 息子と遊んだ日 2
- 息子と遊んだ日
- 新年のご挨拶
スポンサーサイト