fc2ブログ

海外から暑中見舞い!

今日は忙しい一日でした。目が回る~~(@_@)


でも、ちょっとうれしい出来事がありました。
アメリカから暑中見舞いが届いたのです(^^)


送り主は、以前まーさんに暑中見舞いをくれた人と同様、年下の知人です。
彼女も、季節の便りを欠かさず送ってくれる、素敵な女の子です。
今はアメリカで勉強しながら、ベビーシッターの仕事をしています。


彼女・Hさんは、まーさん宅まで遊びに来てくれたことがあります。
つい先日息子が、
「あの時のお姉ちゃん、また遊びに来ないかなあ」
と言ったばかりでした。なので、
「今、Hさんアメリカに行ってるんだよ~。帰ってきたらまた来てもらおうね」
と話していました。
そこに、彼女からの暑中見舞いが届いたので、まーさんはとても驚いたわけです。

“虫の知らせ”というのか、何といってよいか分かりませんが、ふと思い出した人から便りが届く・・・何かテレパシーのようなものが働くのでしょうか――こういうこと、よくあります。


Hさんからの便りには、暑中見舞い(ヨセミテ公園に行った折の写真絵葉書)と共に、手紙が入っていました。そこには、
「(昨年は)クリスマスカードを送ってくれて、ありがとうございました。驚いたし、嬉しかったです。」
とありました。

やはり、手紙やはがきには、人の心を動かす力があるのですね。彼女が喜んでくれたことを知り、私もまたうれしくなりました。


うれしい気持ちが、手紙と一緒に、行ったり来たりしています。


明日は彼女に、残暑見舞いを書こうと思います。


IMG_0679_convert_20130805232356.jpg



にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

何となく思い出していると、連絡がくることって、ありますね。

近年は簡単にメールのやりとりができるようになりましたが、やっぱり手紙や葉書には心がこもりますね。
それに外国からのお便りというのは、何だか嬉しいものです。切手が素敵だったり・・・。

私も残暑お見舞い、書こうと思いました。

Re: No title

相手がこちらのことを考えているから、それが伝わって思い出すのか、
それとも、こちらが思っているから相手に伝わるのか・・・
「思い」とは不思議なものですね。

Hさんから来た手紙には、
丸い地球の写真の周りに〝GLOBAL USA FOREVER 2013"
と書かれた切手が貼ってありました。
彼女らしいチョイスだなあ、と思いました(^^)

こんにちは。

良いお話を聞かせていただきました。
難しいことはわかりませんが、
『思いは繋がっている』のだなぁ~と思いました。

メールは素早く届くし、革新的なことだと思います。けれど、『手書き』のパワーには勝てませんよね。

いやぁ、全く不思議ですね~♪

Re: タイトルなし

本当に不思議ですね~。
こういうことが起こるので、「直感」とか「ひらめき」とかを、もっと信じて大事にするべきかなあと思ったりします。

卑近な例ですが・・・今朝の話です。
どうしても必要なものがあり「あとでコンビニに行こう」と思っていました。
しかし、なんだか胸騒ぎ?がするので、すぐに買いに行きました。
すると帰宅した途端、ザアアアアーーっと土砂降りの雨が・・・(汗)

やっぱり、直感て大事かなあと・・・(笑)

No title

なんてきれいな深い空の色なんでしょう!

お手紙のやり取り、素敵ですね。

素敵な絵葉書を探すのもまた楽しいですね♪

そんな人とのつながりを大切にするまーさんの
穏やかな人となりを感じますv

素敵なお話ですね。

素敵なはがきの交流ですね!
Facebookなどを使うと、昔の知人にすぐにつながることはできます。
でも、ふと気になった人から、リアルに手紙やはがきで連絡がくると、とても不思議で、かつ、新鮮な気持ちになれますよね。
素敵なお話のご公開、ありがとうございます。

Re: No title

くるみ様

公園に遊びに行って、ふと撮った写真です。
刻々と変化していく空と雲、そして揺れる木々。
いつまで見ていても、見飽きることがありませんね(^^)

Hさんからの便りで、手紙の力をすごく感じました!
先日、友人や親類に暑中見舞いを出しましたが、
その葉書が、受け取った人の心に何かをもたらしてくれたらいいなあと思います。

Re: 素敵なお話ですね。

ドナ夫様

Facebook、そうか。
今はこういうツールで、時間空間を瞬時に越えて、人々が簡単につながることが出来てしまうんですね。
便利ですなあ!!
しかし、ドナ夫様のおっしゃるように、不思議かつ新鮮な気持ちは、手紙やはがきならではのもの。
こういう文化、なくならないようにしたいです。
プロフィール

まーさん

Author:まーさん
息子と夫と私、考え方も行動もてんでバラバラな3人で暮らしています(笑)でも仲良しです。
音楽、映画、読書が好き。芸術鑑賞、外国語、旅行も好きです。ゆ~る・じゃぱんでは、日本大好きまーさんが暮らしのに漂う日本の香り・日本文化をゆる~く綴っていきます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR